蓝林网 > 文化历史 > 正文

[2020-12-27]为什么中文被称作语法简单却是最难的语言呢?

文章原始标题:なぜ中国語は文法が簡単なのに最も難しい言葉といわれるのですか?
国外来源地址:https://jp.quora.com/naze-chuugokugo-ha-bunpou-ga-kantan-nanoni-mottomo-muzukashii-kotoba-toi-wareru-no-desu-ka
该译文由蓝林网编辑,转载请声明来源(蓝林网)

内容简介:你是在说“汉语是最难的语言”吗?不好意思,我第一次听说。就我个人而言,我认为这是一种比英语更简单、更方便的语言。
AHChat.cn
几乎无所不知
帮我写一篇XX主题的文章讲稿→
请帮我写个HTTP的GET访问代码→
变形金刚是买车险,还是买人险?→


西塚 正基 中国語に詳しい
「中国語が最も難しい言葉」って言われているのですか?すみません、はじめて聞きました。個人的には英語よりもずっと簡単で便利な言葉だと思っています。
もちろん中国語ネイティブのように話し、聞くことができるようになるには、難しいと思いますが、日常のコミュニケーションレベルの中国語を習得する場合に限って言えば、とても便利な言葉だと思います。
中国語で便利なところ
1:英語のような時制の一致を必要としない
英語の場合時制によって動詞が変化します。しかし中国語では、未来のことが言いたければ「明天」「後天」「将来」と言えば良いですし、過去のことを言いたければ「昨天」「前天」「以前」と言えば過去だと伝わります。
2:四声によって4倍速で発音が覚えられる
中国語を学ぶ人達はよく「四声が難しい」と言いますが、そこは発想の転換です。1つの発音を学習後、四声の違う残り3つの言葉を覚えれば一気に4つの言葉を覚えたことになります。
また、もしコミュニケーションの時発音が違って相手に通じなかった時4回試してみれば、何とかなります。(正確には中国語の単語は2〜3つの漢字でできていることが多いので、8通りとなりますが、それでも8通り組み合わせて伝えていれば相手が勝手に察してくれます)
3:日本語みたいに量詞の発音変化もない
日本語はなんて意地悪な言語なんだろうって思います。
1本 2本 3本 4本 5本 6本 7本 8本
本の量詞を日本語で発音してみると、
いっぽん にほん さんぼん よんほん ごほん ろっぽん ななほん はっぽん
どんどん変化していきます、この法則を覚えるだけで外国人には一苦労です。

【回答】熟悉中文
你是在说“汉语是最难的语言”吗?不好意思,我第一次听说。就我个人而言,我认为这是一种比英语更简单、更方便的语言。
当然,要想学会像中国人一样听、说,我觉得很难,但如果仅限于日常交流水平的汉语学习,我认为这是一种非常方便的语言。
汉语方便的地方:
1: 不需要像英语那样的时态一致性
在英语中,动词随着时态而变化。但是在汉语里,如果你想说未来的话,你可以说“明天”、“后天”和“将来”如果你想说过去的话,说“昨天”,“前天”,“以前”,你就知道这是过去的时候。
2: 根据四声可以记住4倍的汉语发音
学习汉语的人们经常说“四声很难”,这里思想要转变。如果你学会了一个发音后,记住了另外三个不同的发音,你就能一下子学会了四个词。
另外,如果你在交流的时候发音不同,对方听不懂的话,你可以尝试四次。(准确地说,中文单词通常由两个或两个以上的汉字组成,有八种,但是如果你把它们组合起来表达,对方会自己猜出来。)
3: 没有像日语那样量词的发音变化
我觉得日语真是一种刁难人的语言啊。
1本 2本 3本 4本 5本 6本 7本 8本
试着用日语发音读上面书的量词
(译者注:读音分别为 I ppon,Ni hon,San bon,Yon hon,Go hon,Ro ppon,Nana hon,Ha ppon)
不断变化。仅仅是记住这个定律,对外国人来说就是一个艰难的过程。

一方中国語の場合「本」は「本 be3n」と何本でも同じです。英語と異なり日本と同じように量詞があること自体は面倒なのですが、中国語には「个 ge」(個)という便利な量詞があり、わからない時は「个」と言っておけば伝わります。
4:語順も意味を伝えるだけなら割とバラバラでも通じる
正しい中国語ではなくあくまで日常会話で中国語を使用してコミュニケーションをするという意味なのですが、例えば「あなたはご飯をたべましたか?」と言いたい場合(中国では「ご飯食べた?」というのはお昼の「おつかれさま」的な意味で良く使う言葉です)你吃饭了吗?你饭吃了吗?
とどちらの語順でも意味は通じます。比較的語順に厳しい英語に対して中国語は語順に対して比較的寛大だと思います。
以上中国語が簡単なコミュニケーションレベルでは比較的簡単だと思う理由です。広大な国土を持つ中国では地域によって沖縄弁と青森弁以上に言葉が異なります。それら地域でコミュニケーションをするために普通語(マンダリン)は比較的寛大な文法体系にしているのではと推測してます。
5:男性言葉・女性言葉がない
英語もないですが、日本語や欧州言語のように女性言葉や男性言葉がないのも中国語学習者にはありがたいです。ただ全くないわけではなく男性っぽい言葉、女性っぽい言葉というのはあります。「厌讨」なんかは女性的な言葉で男性が使うとちょっとナヨっとしたイメージがあります。
私は上海で長く仕事をしていたので、華北のR化(巻き舌)の発音が聞き取りにくく、また話すこともできません。上海語は聞くのは大体わかりますが、広東語は深センに3年住んでも全くわかりませんでした。(深センがほぼ普通語というのもあるのですが)
中国語が難しいというのは、単に英語に比べて今まで耳にしたり使う機会が少ないだけで、実際ヨーイドンで英語と中国語を同時に学習し始めた場合、すくなくとも日本人にとっては、英語よりも中国語の方が簡単なコミュニケーションレベルという到達点に達するのが早いのではと思います。

另一方面,在中文里,“本”的发音是一样的。和英语不同,和日本一样有量词本身就很麻烦,但是中文中有一个很方便的量词“个”,不懂的时候只要说“个”对方就能明白了。
4: 语序只是传达意思,如果语序错了也能明白
这不是正确的汉语,而是在日常对话中使用汉语进行交流的意思,例如,如果你想说“你吃饭了吗?”(在中国,“你吃饭了吗? ”是午饭时常用的“辛苦了”的意思)
“你吃饭了吗?”
“你饭吃了吗?”
这两种语序的意思都是想通的。我认为相比语序比较严格的英语,中文对语序比较宽容。
以上就是我认为汉语在简单的沟通水平上比较容易的原因。在拥有广阔国土的中国,不同地区的语言比沖绳日语和青森方言更加不同。我推测,为了在这些地区进行交流,普通话可能是一种相对宽松的语法系统。
5: 没有男性语言和女性语言的区别
虽然英语也没有,但是没有像日语和欧洲语言一样的男性语言和女性语言,这对汉语学习者来说是非常难得的。但不是完全没有,有些词是男性化的,有些词是女性化的。「讨厌」之类的女性用语,男性使用的话,会有点娘娘腔的感觉。
我在上海工作了很长时间,中国华北地区的儿化音(卷舌)发音很难听懂,也不会说。上海话大致听得懂,广州话在深圳住了三年也完全听不懂。(也有说深圳基本是普通话)
所谓汉语很难,仅仅是因为与英语相比,到现在为止听到或使用的机会很少,实际上,如果开始同时学习汉语和英语的话,至少对日本人来说,汉语比英语更容易达到交流水平。

Ichinose Ayumi
話者人口が世界最大の言語です。最も難しい、というのはあり得ないですが。
中国語で一般的に難しいと言われるのは、漢字、発音、声調の3点。
中国語の普通話での常用漢字は3500字程度。日本語の常用漢字は2500字程度なので、中国語は漢字しか使わない割には、よく使う漢字はそれほど多くない、とも言えます。
日本の漢字の読み方には、音読みと訓読みがあり、訓読みは熟語や送り仮名により読み方が全く変わるし、音読みにも漢音、呉音、唐音などがある。しかし中国語普通話では漢字一字は一部の例外を除いて1つの読み方のみです。つまり漢字の読み方を覚えるのは意外と容易だと思います。
普通話の発音では、子音が22と母音が10あり、音節構造では子音のうちngを除く21が声母(語頭子音)に立てることができ、韻母(介音+主母音+語末音の組み合わせ)も39あります。
日本語は子音が18、母音は5で、韻母は拗音、母音、促音、撥音を入れても28なので、たしかに中国語の発音は複雑かも知れません。
しかし英語では24の子音と最低でも14の母音があり、音節頭で最大3連続子音、音節尾で最大4連続子音が存在します。普通話では音節頭でも音節尾でも子音連続を許容しないので、音節構造は英語のほうが圧倒的に複雑です。
声調については、普通話では4つの声調があり、音節ごとの音程が高低あるいは強弱2ないし3つしかない日本語や英語と比較すれば複雑に感じるかも知れません。しかしタイ語では5つ、ベトナム語では6つの声調があります。
比較してみると、中国語だけがそれほど習得の難易度が高い、とは言い切れないことがわかるかと思います。

【回答】
这是世界上使用人口最大的语言。所谓最难的,是不可能的。
在汉语中一般被称为难的是汉字、发音、声调语言等3点。
汉语常用的汉字是3500字左右。日语的常用汉字是2500字左右,汉语虽然只使用汉字,但是常用的汉字却没有那么多。
日本汉字的阅读方式有音读和训读,训读根据惯用语和送假名的不同而完全不同,音读也有汉音、吴音和唐音等。但是在汉语的标准普通话中,一个汉字只有一种读法,除了一些例外。也就是说,我认为学习汉字的读法出乎意料的容易。
在标准普通话的发音中,辅音也有22个和元音有10个,在音节结构中,辅音中除ng以外有21个辅音声母(词头辅音),韵母(介音 + 主元音 + 词尾音的组合)还有39个。
日语辅音是18个,元音是5个,韵母是拗音,加上元音,促音,拨音也有28个,所以汉语的发音确实很复杂。
但是在英语中有24个辅音和至少14个元音,在音节开头最多有三个连续的辅音,在音节结尾最多有四个连续的辅音。在标准普通话中,不允许辅音连续,不管是在头部还是尾部,所以英语是绝对复杂的音节结构。
至于声调,标准普通话中有四个声调,与每个音节的音调只有高低或强弱2个或3个的日语或英语相比,可能会觉得复杂。但是在泰语里有5个声调,在越南语里有6个声调。
如果相比较一下,我觉得不能断言只有汉语学习难度很大。
-------------------------------------------------------

Amano Kei
普通話を勉強中です。
発音のバリエーションそして細かい区別の多さは、それを基本的に全て自ら区別して聞けて発音できなければならない点は確かに難しいと思います。
しかし、文法的には素晴らしくパーフェクトな言語だの思います。日本語と比べると物事を遥かに論理的かつシンプル(少ない字数)に表現できる言葉です。逆に言えば例外や単純記憶に頼ることが少なく学びやすいです。
余談ですが、なぜここまで文法がパーフェクトなのか?色々勉強したところ、そもそも普通話とは中国の支配層=お役所内だけで使う共通語である官話を元に作られてるからなんですね。中国とは科挙で有名ですが、あの広い中国の多民族多言語多方言の人達から科挙で登用した役人同士の正確なコミュニケーションツールとして人工的に作られた言葉であることが、そのシンプルさと論理的さの理由のようです。

【回复】我正在学习普通话。
发音的变化,以及细微的区别之多,基本上都要自己区分并发音,这一点的确很难。
但是,我认为这是一种语法上非常完美的语言。与日语相比,这是一种能把事物表达得更有逻辑和简单(较少的字数)的语言。反过来说,很少依赖例外或者单纯的记忆,很容易学习。
说个题外话,为什么语法这么完美呢?我学了很多,因为普通话是根据中国的统治阶层(官方机构)使用的通用语言“官话”而创造的。中国以科举而闻名,从那个广大的中国多民族多语言多方言中,作为科举官员之间正确交流的工具而被人工创造出来,似乎就是其简单性和逻辑性的原因。
-------------------------------------------------------

Masahito Serizawa 中国語に詳しい
すでに多くの回答があるのでなるべく重複しないようにコメントさせてください。
このような質問をする方は、中国語を勉強したいと思っていらっしゃると思い、それを前提とします。もしそうでないのにこのような質問に時間を費やすのはもったいない気がします。
勉強したいならば即始めたらよいと思います。自分で体当たりして、そのあと、難しいと感じ、英語にしようか、韓国語にしようかと思ったら、中国語を止め、あるいは休止し、次の語学に挑戦したらよいかと思います。

【回答】熟悉中文
已经有很多回答了,所以请允许我尽量不重复地评论。
提出这种问题的人,前提应该是想学习汉语的。如果不是这样的话,我觉得把时间浪费在这样的问题上是很可惜的。
如果你想学习,你最好马上开始。自己全力以赴,之后如果觉得太难了,想学英语还是汉语,那就停止学习汉语,或者暂停,挑战下一门语言就好了。

杜 世橋 日英中西印が多少わかるかも
日本人にとっては中国語は外国語として習う場合はむしろ簡単な部類です。
* 日本の新字体は繁体字と簡体字の中間くらいなのでどちらの場合も少し勉強すれば大体どの文字かすぐ分かる
* 日本語に無い発音は母音はeとer, 子音はzh,ch,sh,r、複合音のanとengくらい。(実は母音のuも少し違う。口を丸めて発音するスペイン語のuに近い。)
* 日本語と同様に基本的に子音+母音で1音節。ヨーロッパ系言語で有りがちな子音だけの音節はnとngだけ。
* 四声が難しい?日本語にも声調(Tone)はありますよ。たとえば柿と牡蠣とか。庭には二羽鶏がいる。
* 文法は質問者が簡単だと言っているので敢えて何も書きません
* 日本語と中国語で同じ単語だけど違う意味の場合が結構あるのでそこだけ要注意
韓国やベトナムを含む漢字圏以外の人にとっては漢字がネック過ぎて難しいでしょうね。これは日本語の場合も同じですが。
ちなみに日本人に取ってインドのヒンディーこそ難しいと思います。
* デバナガリは仮名、漢字、ラテン文字でもない全く異なる。
* 日本語にはない発音が山ほどある。日本語には有声音/無声音の区別しか無く、中国語には有気音/無気音の区別しか無いと言われていますがヒンディーには両方の区別があります。 ta, tha, da, dha 全部違います。 Nazalized Vowel という鼻から音を出す独特な母音も有ります。 短いrが母音にもあるなどなど
* 名詞には性別と単数複数系が有り、直前の形容詞もそれによって活用する。

【回答】日英中西印多少懂点
对于日本人来说,汉语作为外语来学习,反而是简单的一类。
* 日本的新字体介于繁体字和简体字的中间,所以无论哪种情况,只要稍微学习一下就能知道大致是哪个字。
* 日语中没有的发音是元音e和er,子音zh,ch,sh,r,复合音an和eng。(其实元音的u也有些不同。近似于圆着嘴发音的西班牙语u。)
* 和日语一样,基本上由辅音+元音组成的音节。在欧洲语言中常见的辅音只有n和ng。
* 四声调很困难?日语里也有声调哦。比如柿子和牡蛎。院子里有两只鸡。
* 因为提问者说语法很简单,所以我就不写了
* 日语和中文虽然有相同的单词,但也有很多不同的意思,所以要注意这一点。
对于韩国、越南等汉字文化圈以外的人来说,汉语太难了。日语也是这样。
顺便说一句,对于日本人来说,印度的印地语才是很难的。
* 天城文不是假名、汉字或拉丁字母,是完全不同的文体。(译者注:天城文又称天城体。是印度和尼泊尔的一种文字,用来书写印地语、梵语、尼泊尔语等语言)
* 有许多日语没有的发音。日语中只有有声/无声的区别,汉语中只有有气音/无气音的区别,但是对于印地语来说有两种区别。Ta,tha,da,dha都不一样。还有一种独特的元音,叫做鼻化元音,从鼻子发出声音。元音里也有短的r等等。
* 名词有性别和单数复数系统,前面的形容词也根据那个活用。

Kinjo Koki
覚える漢字が多いからでしょう。また、中国語だけでも、繁体字、簡体字など、読み方も、書き方も違うものがあります。日本人が覚えるには、繁体字、簡体字、どちらも覚えるのが良いと言われています。.最も難しい理由とは、やはり「発音」にもあると思います。 発音が違うだけで、全く違う意味になったり、話が通じないこともザラ。文法がなぜ、簡単でしょうか。 簡単な理由は、シンプルで、ルーツが一緒だからです。韓国も、中国から伝わったか分かりませんが、当時は、韓国も漢字を使います(今でも使うようですが、名前にのみ使っているイメージでした)。しかし、当時の貧しい人々は学ぶ事が出来ず、また読み書きが難しいと言うことで、当時の王様は、発音しやすい「ハングル文字」を開発したとか。 「ハングル文字」に関しては、見ただけで発音が出来るので、日本人にとっては結構簡単です。 しかし、意味を覚えるのは、英語同様大変かと思います。

【回答】
可能是因为要记住的汉字很多吧。此外,单就汉字而言,繁体字、简化字等,读音和写法都有所不同。日本人要记住繁体字、简体字,据说两种都要记住比较好。我认为最困难的原因还是发音。只要发音不同,就会变成完全不同的意思,很难沟通。为什么语法这么简单呢?简单来说,因为根源相同,所以简单。不知道韩国的语言是不是从中国传过来的,当时韩国也使用汉字(虽然现在好像还在使用,但是只在名字中使用)。可是当时的穷人学不会,而且读写困难,因此当时的国王开发出了容易发音的“諺文”。关于“諺文”,因为只要看了就能发音,所以对日本人来说相当简单。但是,记住意思和英语一样困难。

姓 名 中国語に詳しい
確かに中国語は文法が簡単とよく言われています…私もそう思いますが、文法が少ないというのは話すルールがないのではないでしょうか?逆に一番難しいと思います。
例えば
今日お昼なにを食べる?と言っわれたら
普通は鶏肉、豚肉、牛肉など"普通"の食事で返事しますけど(お肉ばかりですみません…)
別になんの肉でも構いませんが、違う国によって"普通"の食事という概念も変わってきます。同様に文法的な"普通"は他の国の人にとっても違います。こういうところはルールがないけど一応なんらかの決まりはあるんだな~~~
もう一個の例です。
日本人は 薬を飲む を言うのに対して、
中国人は 薬を食べる を言います。
これでなんとなく分かりやすい説明をいたしましたかな?

【回答】熟悉中文
的确,人们常说汉语的语法很简单... 我也这么认为,但是语法太少,说话不就没有规则吗?相反,我认为这是最难的。
比如说,如果有人问我今天中午吃什么
一般都是用鸡肉,猪肉,牛肉等"普通" 的饮食来回答(都是肉,不好意思...)
虽然什么肉都可以,但是根据国家的不同,“普通”饮食的概念也会发生变化。同样,语法上的“普通” 对其他国家的人来说也不一样。这些地方虽然没有规则,不过还是有一些规定吧~~
这是另一个例子。
日本人说喝药,相对的
中国人说吃药。
有没有一个简单易懂的解释?

Vinh Quach イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校卒業
リクエストありがとうございます
一般的に難しいと言われる理由は主に二つあると思います。
発音と読み書きです。
中国語の発音には四声と言うものがあって、声の上がり方や下がり方によって単語の意味がかなり変わってしまうことです。それぞれのことばの四声を覚えるのにかなり労力が尽きされます。
そして、読み書きはまあ、言うまでもなく漢字の習得には時間がかかるからです。世界人口の8割を占める漢字圏以外の人たちから見ればこれはかなり厄介なものですから、難しいと聞くのも当たり前かもしれません。おそらく漢字だけで最も難しいことばに捉えているのではないでしょうか?(日本語も同じ理由で難しいと思われています)
最後にあまり知られてない理由をもう一つ紹介します。
中国語の文法は皆さんが言うほど簡単ではないと言うことです。他の言語にあるようなルールは確かに少ないが、少ないが故に不規則性な文章形式が沢山あります。それぞれの文章形式を理解するには暗記するしかありません。加えて、現代中国語の文法で表現しにくい概念は成語という中国語バージョンの四字熟語で補充されています。文章形式や成語を覚えるのにかなり時間がかかります。
まとめますと、文法のルールは簡単かもしれないがそのかわりに暗記しなければいけないものは山ほどありますので、難しいと思われています。

【回答】毕业于伊利诺伊大学厄巴纳香槟分校
谢邀。我认为一般说来困难的原因主要有两个。
是发音和读写。
汉语的发音有一种叫四声调的东西,就是随着声音的上升和下降,词的意思也会发生相当大的变化。要记住每个词的四声都要费很大的劲。
然后,读写,不用说,因为学习汉字需要时间。在占世界人口80%的汉字文化圈以外的人看来,这是一个相当棘手的问题,所以听说很难也是理所当然的。恐怕只有汉字才是最难理解的吧?(因为同样的原因,日语也被认为很难)
最后再给大家介绍一个不为人知的原因。
汉语的语法并不像大家说的那么简单。像其他语言一样的规则确实很少,但是因为很少,所以有很多不规则的写作形式。要理解每一种写作形式,你只能背下来。除此之外,现代汉语语法中难以表达的概念,会用“成语”这种汉语版本的四字熟语来补充。记住句子形式和成语需要相当长的时间。
总而言之,虽然语法规则可能很简单,但是有很多东西需要背下来,所以大家认为很难。
-------------------------------------------------------

Mary Nagata
Personally I am intimidated by the amount of voice control necessary to speak Chinese properly. I'm not even sure I can hear the tones correctly, much less reproduce them. In my opinion spoken Japanese is much easier to learn. The only real difficulty is reading and writing. I found that Japanese grammar was not hard to get used to and the pronunciation is much like Spanish or a number of other European languages.

【回复】就我个人而言,我对讲一口流利的汉语所需的大量音调控制能力感到害怕。我甚至不确定我是否听到正确的音调,更不用说复制它们了。在我看来,日语口语更容易学。唯一真正的困难是阅读和写作。我发现日语语法并不难适应,发音也很像西班牙语或其他一些欧洲语言。
-------------------------------------------------------

柳生 まさふみ
最も難しい言葉かどうかは判りませんが…確かに文法はシンプル。漢字一文字ずつをブロックのように繋げるだけで、日本語のような五段活用だとかはなく…学び始めでもサクサクと文章が作れてしまいますね。
では最も難しいと言われる理由を探すとしたら、「故事成語」が一つに挙げられるかもしれません。例えば日本人にも馴染み深い「矛盾」だとか「傍若無人」等は如何でしょうか。このような故事成語は、中国語では日常の会話でも非常に多く使われています。一見、単純な漢字の組み合わせには違いないですが、故事成語には皆「典故」、つまり典拠となる物語が背景に存在するのです。
中国語の学習を進めていくと、こういった故事成語をある程度使える、ということが求められてくると思います。そうしないと会話も薄っぺらなままだし、自分では使いこなせないにしても、相手が何を意図しているのか理解することができないからです。
まぁ、お勉強好きな方にとってはそこが中国語の学習における一つの楽しみなのでしょうけれど…わたしはお勉強は大嫌いです。笑

【回答】熟悉中文
我不知道汉语是不是最难的语言,但是语法确实很简单。只要把每个汉字像拼图一样拼起来,不像日语的五段动词活用... 即使是刚开始学习汉语也能轻松地写出文章。
那么,如果要寻找被称为最难的理由,“典故成语”或许可以列为一个。比如说,连日本人都很熟悉的“矛盾”和“旁若无人”之类的怎么样呢。这种典故成语在汉语中甚至在日常对话中也使用得非常多。乍一看,虽然是单纯的汉字组合,但背景都有典故存在。
我认为如果我们继续学习汉语,就有必要在某种程度上使用这些古老的成语。因为如果你不这样做,你说的话就会很肤浅,即使你自己不会使用它,你也无法理解对方的想法。
不过,对于喜欢学习的人来说,这也许是学习汉语的一种乐趣吧... 不过我讨厌学习。哈哈

Utiha Kou
実際、中国語はまだ習得するのが難しいと思いますが、ヨーロッパやアメリカなどの他の国に比べて、日本人は中国語を学ぶ上で大きな利点があります。日本人にとって、中国語を学ぶことの本当の難しさは音調とイントネーションにあります。ほとんどすべての漢字には4つの音色があり、各音色は同じ文で異なる意味を表現する場合があるためです(各単語は同じです) 。
日本語イントネーションに違いがあることもありますが、表現できる意味は基本的に同じです。これが中国語が難しい理由です.

【回答】
实际上,我认为汉语还是很难掌握的,但是与其他国家相比,比如欧洲和美国,日本人在学习汉语方面有很大的优势。对于日本人来说,学习汉语的真正困难在于音调和语调。因为几乎所有汉字都有四个音调,每个音调在同一句子中可能表达不同的意思(每个词都是一样的)。
虽然日语的语调也有差异,但是表达的意思基本上是一样的。这就是中文难懂的原因.

篠麻 葦種 NO業地域在住
どの言語でも自分の言語に似ていない言語は難しく感じます。いわゆるアルファベット文字やアラビア文字、その他世界中の様々な文字は読むだけで大変。誰が最も難しいといったのか知りませんが、日本人に取って中国語は四声がどうのこうのと問題にしなければ、もっとも難しいとは思えません。アメリカのFBI だかCIAだか忘れましたが、世界で一番難しい言語は日本語となっているそうです。漢字にヒラガナ、ローマ字カタカナ、尊敬語に謙譲語、擬声語に擬態語、、、、、、様々なものを取り込んで使いこなすのは、日本人同士でも意思疎通が難しいときがありますよね。

【回答】NO業地域在住
不管哪种语言,和自己的语言不相似的语言都会觉得很难。所谓的拉丁字母、阿拉伯字母,以及其他世界各地的各种文字,光是阅读就很难了。我不知道哪种语言是最难的,但对日本人来说,如果汉语的四声调不成问题的话,汉语就不是最难的。我忘了是美国FBI还是CIA,据说世界上最难的语言是日语。汉字平假名,罗马字母片假名,尊敬语谦让语,拟声词拟态词.......吸收各种各样的东西并运用自如,即使是日本人之间,也有很难沟通的时候。

渡邊 穰二
漢字圏とは、中国・朝鮮・日本を指しますが、
それら地域以外の非漢字圏の人たちには、日本語の当用漢字で2千字の読み書きが、たいへん難しいのです。
中国語は、漢字ばかりですから、さらに彼らには、難解に見えるでしょう。

【回答】
汉字文化圈是指中国、朝鲜、日本。
对于这些地区以外的非汉字文化圈的人来说,用日语的常用汉字来读写2000个汉字是非常困难的。
而汉语里全是汉字,所以对他们来说就更是难以理解了。

Masahiro Doi
漢字が多すぎるからだと思います。
日本人が日本語として使う漢字を覚えるだけで四苦八苦している状態で、数十種類のアルファベットしか使わない国からすれば、8万字強と言われる漢字の存在は学ぶ気力を奪うには十分すぎる破壊力です。
日本語には易しいひらがなやカタカナが存在しますが、中国語は簡単にしても簡体字という漢字にしかなりません。
中国の方の話では、日本語の漢字はだいたい意味が分かるそうですが、それでも全然違う意味で使われている文字も多いようです。日本人から見ても中国の漢字はやはり難しいです。
書くことまで考えると、やはり中国語は最難関でしょう。

【回答】
我想是因为汉字太多了。
日本人光是记住日语使用的汉字,就已经吃尽苦头了,对于只使用数十种字母的国家来说,被称为有8万多个汉字存在的汉语,足以剥夺他们学习的气力。
在日语中有简单的平假名和片假名,但是汉语就算简单了,也只是简体字的汉字。
听中国人说,日语中的汉字大体上懂得意思,但是还有很多汉字是完全不同的意思。即使在日本人看来,中国的汉字也很难。
如果考虑到写作的话,汉语果然是最难的吧。

Myodo Yasuhiro 株式会社エナ・ストーンの代表取締役(だいひょうとりしまりやく) (2016年〜現在)
文法を学ぶのは確かに簡単です。時制もあるわけではないですしね。
でもですよ、あの発音とかぶりまくる同じ音がどの漢字を意味しているかを聞き分けなければいけないというのはかなり厄介です。
ただ、最も、なのかについては疑問ですが。

【回答】艾娜·斯通股份有限公司 董事长(2016年~现在)
语法的学习确实很容易。而且也没有时态。
但是啊,你必须区分和这个发音相同的字是哪个汉字,这就相当麻烦了。
但我不确定是不是最难的。

Junichi Yamashita
発音の種類の多さに四声が加わる点
表意文字ではあるが、単語や句によっては、文字だけの意味でなく「1+1=3」のように文字単位では分からない意味を生み出すことがある点。

【回答】
发音种类繁多,再加上四声调
虽然是表意文字,但根据单词和句子的不同,不仅有文字的意思,而且还有可能像“1 + 1 = 3”这样,以文字为单位产生不能理解的意思。
-------------------------------------------------------

矢後 恵三子
初学者には、拼音すら難しい(^^)。

【回复】对于初学者来说,连拼音都很难 (^ ^)。

Junichi Yamashita
お世辞にも上手とは言えない私の中国語ですが、慣れると却ってカタカナだと読みにくく感じてしまいますよ。カタカナだと拗音や濁音、半濁音が交ざって複雑に見えてしまうんです。

【作者回复】我的汉语虽然不算好,但是一旦习惯了,反而觉得片假名很难读懂。片假名的话,夹杂着拗音、浊音和半浊音,看起来很复杂。

矢後 恵三子
中国語の講師の方からも、CDを繰り返して聞くのが1番だとは言われたんですが。
我叫矢後恵三子、ウオ ジアオ シー ホウ ホイ サン ツー。(≧∀≦)

【回复】汉语的老师也说过,重复听CD是最好的方法。
我叫矢后惠三子(≧∀≦)(译者注:后面是汉语拼音的片假名)

Junichi Yamashita
周りの中国人に言われます。「あなたは一つ一つの発音がきちんとできていないから時に何を言ってるか通じないことがある」と(涙)。ちゃんと学校で学ばず生活の中で慣れていったんですよ、私。だから、できないのにやたら会話したがる(笑)。ゆっくりでも正確な発音の方がいいということですね。それは正当な方法だと思います。

【作者回复】被周围的中国人这么说了“你的每一个发音都不准确,有时说什么都听不懂。”(泪)。我在学校没有好好学习,在生活中就渐渐习惯了。所以,明明不会说,但就是想瞎说。(笑)。就是说,即使说慢点,准确的发音也比较好。我觉得这是合理的办法。

矢後 恵三子
私も会話が出来るようになりたいので、頑張ります(^^)。

【回复】我也想能够进行对话,所以我会努力的(^ ^)。
-------------------------------------------------------

Renwei Liu 株式会社ロゼッタの取締役
問題が間違っています。
文法が難しいです、世界一難しいです。「文法が簡単なのに」と思うのは、まだ中国語の難しい部分を勉強しなかったからです。

【回答】罗塞塔有限公司 董事
问题出错了。
语法很难,是世界上最难的。我觉得“语法很简单”这说法,是因为还没有学到汉语中难的部分。

Naka Nihoko アラビア語に詳しい
漢字の画数が多くて書くのが難しいからかな

【回答】对阿拉伯语很熟悉
可能是因为汉字的笔画数太多,很难写吧

Rina Fukuda コンサルティング企業に勤務中 (2019年〜現在)
中国のネット上での流行に関するネタ
中国:我们好多了
米国:我们好多了
中国:我们快完了
米国:我们快完了
二つの言葉は同じだが、文脈によって意味が違う

【回答】在咨询公司工作(2019年~至今)
关于中国网络流行的段子
中国:我们好多了
美国:我们好多了
中国:我们快完了
美国:我们快完了
虽然这两个句子是一样的,但是根据上下文的不同,意思也不同。